COLUM

姿勢改善でしもやけも改善できる?

姿勢改善でしもやけも改善できる?

しもやけとはどのような状態なのか

しもやけ(しもやけ症)とは、寒冷な環境で手や足などの末梢部位が
寒さにさらされることで起こる皮膚の炎症性反応です。
主に指やつま先、耳たぶ、鼻の先などの体の末端に発生し
冷たさや湿度の高い条件で発症することがよくあります。

しもやけの主な特徴と症状は以下の通りです。

⚫︎発赤(エリテマ)
しもやけの初期症状は皮膚の発赤です。
寒冷な環境で血管が収縮し、血流が減少するため、末端部分の皮膚が赤くなります。

⚫︎かゆみ
しもやけの発赤した部分はかゆみを伴うことがあります。
かゆみが強くなることで掻くことが増え、皮膚が損傷する可能性もあります。

⚫︎ふくれた腫れ(オードマ皮下組織浮腫)
発赤した部分が腫れやふくれることがあります。
皮下組織が浮腫し、指やつま先が腫れ上がることもあります。

⚫︎痛み
しもやけはしばしば痛みを伴います。
特に指やつま先に触れたり、冷たい物に触れたりすると痛みが増します。

なぜ、しもやけになるのか

ここからはなぜ寒くなるとしもやけになるのかをご説明します。

⚫︎血管の収縮
寒冷な環境では、体は体温を維持しようとして、末端部分の血管を収縮させます。
これにより、血液の流れが減少し、体の中心部に血液を集中させ、体温を保つことを試みます。

⚫︎冷暖房の差
しもやけは主に、寒冷な環境から急激に温かい場所に移動するときに起こりやすいです。
たとえば、寒い外で手や足を冷やし、急に温かい室内に戻ると
末端部分の血管が急速に拡張して血液が急流し、組織にダメージを与えることがあります。

⚫︎冷たさによる組織へのダメージ
末端部分の皮膚は、寒冷な環境での冷たさにさらされると
氷点下の温度に対して敏感に反応します。
この寒さによって、皮下組織や毛細血管にダメージを与え、炎症が発生します。

⚫︎冷湿度の影響
寒冷な環境における湿度もしもやけの発生に影響を与えます。
湿度が高い場合、水分が皮膚から蒸発しにくくなり
冷たい水分が皮膚に留まりやすくなります。
これにより、しもやけの発症が促進されます。

しもやけは
皮膚が寒冷な環境でのストレスによって炎症反応が生じることで症状が現れるのです。

姿勢改善としもやけの関係

しもやけになりやすい人とそうでない人の違いの一つとして
姿勢不良』が関係しているという考え方もあります。

猫背や反り腰、ストレートネックを改善しないままでいると
しもやけにもなりやすいという事になりますが
逆に、姿勢改善を行うとしもやけにもなりにくくなる理由や関係性を以下に説明しますね。

(1)血液循環の改善
正しい姿勢を保つことにより、血液の循環が促進されます。
特に、正しい姿勢を保つことで末端部分(指やつま先)の血液供給が改善します。
良好な血流は、末端部分を暖かく保つのに役立ち、しもやけの発生を防ぐのです。

(2)筋肉の適切な働き
正しい姿勢を保つためには、背中や腹部の筋肉が適切に働く必要があります。
これにより、体全体の安定性が向上し、特に末端部分が適切に支えられます。
姿勢が悪いと、筋肉が不適切に働いたり、緊張が生じたりするため
血流の制限や体温の調整が難しくなります。

(3)皮膚への圧力の分散
正しい姿勢は体重を均等に分散する助けとなり
特定の部位に過度な圧力がかかるのを防ぎます。
不適切な姿勢や長時間、同じ姿勢を維持することは、特定の部位に圧力がかかりやすく、これがしもやけのリスクを高めることがあります。

(4)腰部や骨盤の保護
正しい姿勢は腰部や骨盤を保護する役割も果たします。
これにより、全身の重心が適切に配置され、末端部分への血液供給が確保されます。

総括すると、正しい姿勢を保つことは体全体の調和と機能をサポートし
特に末端部分が寒冷環境に対抗する際に有利です。

しもやけは主に寒さと血流の問題に関連しているため
姿勢改善はしもやけのリスクを低減する要因となります。
正しい姿勢を保ちながら、適切な寒冷環境からの保護策を組み合わせることで、しもやけを予防しやすくなります。

まとめ

しもやけは一般的には軽度の炎症であり
症状は数日から数週間で自然に改善することが多いです。

暖かい場所で手や足を温め、皮膚を清潔に保ち
かゆみを和らげる保湿剤を使用することが一般的な治療方法です。
しかし、しもやけが悪化し、感染が疑われる場合は医療機関の診察をおすすめします。

しもやけの予防には、寒冷な環境で適切な服装をする
手袋や靴下を着用する、暖房を使うなどの方法があります。
また、しもやけの再発を防ぐためには、寒冷環境からの適切な保護が重要です。

店舗情報

⚫︎Filament AOYAMA

▼営業時間
9:00~21:00(年中無休:年末年始を除く)
〒107-0061
東京都港区北青山2丁目12-33 青山テラス 1F ACN
03-6434-7239

⚫︎Filament EBISU

▼営業時間
9:00~21:00(年中無休:年末年始を除く)
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1丁目5-2 恵比寿 JEBL5階
03-5724-3369

⚫︎Filament TORANOMON

▼営業時間
9:00~21:00(年中無休:年末年始を除く)
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3丁目22-14 エミタス虎ノ門ビル1102
03-5422-1077

⚫︎Filament UMEDA

 ▼営業時間
11:00~21:00(年中無休:年末年始を除く)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2丁目2−2 ヒルトンプラザウエスト305
06-6556-9000

⚫︎Filament SHINOSAKA

 ▼営業時間
9:00~21:00(年中無休:年末年始を除く)
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19-9 UKI SMILEビル 6階
06-6326-0117

⚫︎Filament FUKUOKA

 ▼営業時間
9:00~21:00(年中無休:年末年始を除く)
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-21 Fundes天神西通り 2階
092-791-8772

⚫︎Filament MIYAZAKI

▼営業時間
10:00~20:00(年中無休:年末年始を除く)
〒880-0031
宮崎県宮崎市船塚1丁目120-2 船塚プラザ 1F
0985-25-8701