2018/10/30(火)
【驚愕】坐骨神経痛の”痺れ”の原因1位は〇〇筋だった【宮崎市 坐骨神経痛】
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from亀田 大介
・・・治療院のデスクから
こんばんは^^
さっき時間が空いたので
イオンにコンタクトを
作りに行って来たのですが
今までonedayを使っていて
今回からtwoweekにしてみたのですが
早速違和感、、、
目がシュパシュパする><
どうしよう、、、
という僕の悩みは
置いておいて、、、笑
今日は
坐骨神経痛の”痺れ”の原因になる筋肉
紹介します
坐骨神経は
骨盤を通って
表から裏へと
行くのですが
その骨盤を
通る時に
ある筋肉が
神経を圧迫を
してしまう事で
痺れが出てしまうんです
その筋肉とは、、、
梨状筋
という筋肉です
この筋肉が硬くなり
神経を骨で
圧迫をしてしまう事により
痺れが出てしまうんです
今日はその筋肉ごと
緩めれるストレッチを
紹介します!
↓ ↓ ↓
本日も最後までご覧頂き
ありがとうございます!
PS.
【新メニューのお知らせ】
整体Filament院長川島悠希が生み出した
『極上整体マッサージ』
が10月からスタートしました!
初回2980円で受けれますので
是非お試し下さい^^
↓ ↓ ↓
【問い合わせ】
0985-25-8701
「ブログを見て電話しました」
とお伝えいただくと
スムーズに予約できます!!
【亀田大介/KAMEDA DAISUKE】
整体Filament 副院長
高校を卒業しすぐ宮崎県の
整体院に弟子入りし19歳で独立
6年間技術と経験を積む。
25歳で数々のTVや
女性雑誌an anにも出演し
整体Filamentを立ち上げた
川島悠希の元で修行を始める。