2021/07/12(月)
腰痛【脊柱管狭窄症】の特徴と原因は意外な〇〇です!
カテゴリー:ぎっくり腰, 反り腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 未分類, 椎間板ヘルニア, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from 早川大介
・・・治療院のデスクから
こんにちは!
早川です。
さあ今日は、
脊柱管狭窄症や
坐骨神経痛について
お話ししていきます!
最近、脊柱管狭窄症や
坐骨神経痛の方が
多いんですね!
どういった症状かというと、
・足が痺れる
・100m以上歩けない
・足の裏が痺れるなど、、、
こういった症状の方が
多いです!
それで、
脊柱管狭窄症の方を
施術させてもらうと
だいたいみなさん
特徴があるんですね〜!
それが何かと
いいますと、、、、
『お尻』
そうです。
お尻がみんな
ガッチガチなんですよ。。
それで
お尻の筋膜を
フワっと緩めてあげると、
あれ?!腰が痛くない!?
歩きやすい!??!?
っておっしゃるんですね、、、
脊柱管狭窄症は、
腰からでている
神経の通り道が、
年々、老化とともに
狭くなり、
圧迫されることによって、
足がしびれたり、
力が入らなくなります。
なんでそこまで放置
したんですか!って
私はいつもそんな方に
説教するんですが、笑
今日は!
そんな脊柱管狭窄症の方に
お尻をふわっふわに
緩めるセルフケアを
教えます!
↓↓↓↓↓
やり方は簡単で、、、
①テニスボールかフェイスタオルを丸めたものを準備します!
②仰向けで寝て、片膝を立てます!
③立てた方のお尻にボールを置きます。
(この時にコリがあって痛気持ちい場所に置きます)
④このまま3〜5分寝るだけ!
これを両方します。
たったこれだけ!
これを1日5分〜10分ぐらい
やってみてください!
小顔矯正
産後骨盤矯正
腱鞘炎
五十肩
長年の慢性腰痛
坐骨神経痛
椎間板ヘルニア
脊椎管狭窄症
ぎっくり腰
腰椎分離症
腰椎すべり症
慢性の肩こり
体に不自由なく、
健康で幸せな生活を送りましょう!
痺れが辛い。
腰痛で辛い。
体に悩みがある。
そんなあなた。
下にある電話番号から
お問い合わせください。
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました!
PS.
【期間限定のご案内】
整体Filamentの技術が
初回2980円で受けれます。
↓ ↓ ↓
【問い合わせ】
0985-25-8701
「ブログを見て電話しました」
とお伝えいただくと
スムーズに予約できます!!
【早川大介/DAUISUKE HAYAKAWA】
整体Filament