2019/12/24(火)
【間欠性跛行】歩行時の腰痛は〇〇が原因だった【宮崎市 脊柱管狭窄症】
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from亀田 大介
・・・治療院のデスクから
こんにちは^^
昨日はうちの事務員さんの
娘さんのバレエの撮影にいってきました
やっぱりバレエは素敵ですね!
踊っている姿も可愛かった^^
写真はそのうちアップできたらしますね笑
はい!
今日は脊柱管狭窄症について
話していこうと思います
脊柱管狭窄症で代表的な症状と言えば
間欠性跛行
と言われるものです
これは数m歩いたら腰が痛くなる
数分歩いたら腰が痛くなるといった
症状なのですが
この状態になってしまったら
病院に行っても薬や湿布、電気などで
その場しのぎの治療しかしてくれず
中々改善しないですよね
でも間欠性跛行は
完璧とは言いませんが
ある程度な何とかなる可能性が大きんです
この間欠性跛行の症状がある人は
ある筋肉が硬くなって
骨盤を倒して、腰に常にテンションが
かかっている状態になってしまっている為に
腰が痛くなってしまうんです
そのある筋肉とは
大臀筋
です
良くうちのブログに出てきますね笑
この筋肉が固まると
足の動きや骨盤の動き
脊柱の動きまで影響してきます
だから歩く時に
足が上げれない、骨盤が動かない
脊柱が動かない
から歩く時に腰が痛くなるんです
なので今日は
大臀筋をしっかりほぐす事の出来る
ストレッチをご紹介します!
↓ ↓ ↓
本日も最後までご覧頂き
ありがとうございます^^
PS.
【期間限定イベントのお知らせ】
整体Filamentの技術が
初回2980円で受けれます。
「ブログを見て電話しました」
とお伝えいただくと
スムーズに予約できます!!
↓ ↓ ↓
【問い合わせ】
0985-25-8701
「ブログを見て電話しました」
とお伝えいただくと
スムーズに予約できます!!
【亀田大介/KAMEDA DAISUKE】
整体Filament 院長
高校を卒業しすぐ宮崎県の
整体院に弟子入りし19歳で独立
6年間技術と経験を積む。
25歳で数々のTVや
女性雑誌an anにも出演し
整体Filamentを立ち上げた
川島悠希の元で修行を始める。