0985-25-8701

ブログ

2018/11/12(月)

肝臓と腰痛の関係【宮崎市 腰痛】

カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛

 

from亀田 大介

・・・治療院のデスクから

 

 

 

今日久しぶりの雨ですね!

寒い!

でも雨は嫌いじゃない!

 

今日は昨日に

引き続き

『肝臓と痛みの関係』

についてお話をしようと思います

 

ちょっとタイムリーな

お話になるのですが

今来た腰痛患者さんが

毎日20粒くらいの

薬を飲んでいるそうで

肝臓の調整

をしてあげたら

腰痛もそうなのですが

足まで軽くなったと

言って帰られたんですね

 

肝臓は解毒をする所なので

薬を沢山飲まれる方というのは

肝臓が疲れて重くなりやすいんです

そして肝臓と腰痛に関係の深い大腰筋は

膜でつながっているので

肝臓が疲れて重くなると

大腰筋が引っ張られ腰が

痛くなるといった事になります

 

なので薬の飲み過ぎは

良くないんです、、、

 

しっかりとお水を沢山飲んで

綺麗な血液が流れる様に

してあげたら

少しずつ変化が出て来ますよ!

 

今日は腰痛に効く

ストレッチをご紹介します^^

"腰痛"を治す!簡単30秒ストレッチ

 

本日も最後までご覧頂き

ありがとうございます!

 

PS.

【新メニューのお知らせ】

整体Filament院長川島悠希が生み出した

『極上整体マッサージ』

が10月からスタートしました!

初回2980円で受けれますので

是非お試し下さい^^

↓ ↓ ↓

【問い合わせ】

0985-25-8701

「ブログを見て電話しました」

とお伝えいただくと

スムーズに予約できます!!

 


【亀田大介/KAMEDA DAISUKE】

整体Filament 副院長

高校を卒業しすぐ宮崎県の

整体院に弟子入りし19歳で独立

6年間技術と経験を積む。

25歳で数々のTVや

女性雑誌an anにも出演し

整体Filamentを立ち上げた

川島悠希の元で修行を始める。

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

0985-25-8701

【受付時間】9:00〜21:00(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※診察時間は9時~21時まででご予約はお電話、又はメールにてお受けしています。診察時間外はメールにてお願いします。尚、施術中はお電話がお受けできない場合がございます。メールは24時間年中無休でお受けしていますので、そちらからのご連絡をお待ちしています。
※メールでのご予約の場合は、お名前、お電話番号、メールアドレス、住所、希望日時、をご記入の上ご連絡ください。