0985-25-8701

ブログ

2021/04/12(月)

有酸素運動の間違った神話!?

カテゴリー:ぎっくり腰, セルフケア, ダイエット, ボディメイク, 未分類, 猫背, 生理痛・生理不順, 産後骨盤矯正, 肩こり, 脂肪燃焼, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 膝痛, 頭痛

 

from 寺田 文弘

 

・・・事務局から

 

今日は、有酸素運動についてお話していきたいと思います。

 

有酸素運動は、

 

『20分以上やらないと脂肪が燃焼されない』

 

と良く聞きますが、

 

全然そんなことありません!

 

なぜ『20分以上』と良く言われるのでしょうか?

 

それは、20分過ぎあたりから

 

脂質(脂肪)がエネルギー源の主役

 

として使われ始めるからです。

 

有酸素では、

糖質と脂質

 

エネルギー源として使われています。

 

使用するエネルギーの割合が、

 

有酸素運動20分後あたりで、

 

糖質よりも脂質

 

をメインに使うようになってきます。

 

開始〜20分までは、

 

糖質の方がエネルギー源

 

として使われていますが、

 

脂質が使われていないわけではありません。

 

『20分以上やらないと脂肪が燃焼されない』

 

これは大きな間違いです。

 

脂肪は燃焼されています。

 

結論

 

時間がない方は健康のためにも、

 

10分ぐらいでも継続できたらいいですね。

 

20分以上できる方は、

 

20以上やるのをお勧めします。

 

時間帯でまとめると

開始〜10分   糖質7 : 脂質3

10分〜20分  糖質6 : 脂質4

20分〜30分  糖質4〜5 :脂質5〜6

 

あくまで例ですが、

 

時間に対してのエネルギー利用の割合はこのようなイメージです。

 

無理して継続できないことが一番ダメですので、

 

自分の生活リズムに合わせた運動を、

 

心がけるようにしましょう。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

PS.

【期間限定のご案内】

整体Filamentの技術が

初回2980円で受けれます。

↓ ↓ ↓

【問い合わせ】

0985-25-8701

「ブログを見て電話しました」

とお伝えいただくと

スムーズに予約できます!!

 

【寺田 文弘/FUMIHIRO TERADA】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

0985-25-8701

【受付時間】9:00〜21:00(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※診察時間は9時~21時まででご予約はお電話、又はメールにてお受けしています。診察時間外はメールにてお願いします。尚、施術中はお電話がお受けできない場合がございます。メールは24時間年中無休でお受けしていますので、そちらからのご連絡をお待ちしています。
※メールでのご予約の場合は、お名前、お電話番号、メールアドレス、住所、希望日時、をご記入の上ご連絡ください。